top of page

検索


kumamoto prism
2017年10月30日読了時間: 1分
宇土市「発達障がい児・者の教育を考える」市民公開講座(無料)!のご案内
8月の夜。事務局の中山が、スクールソーシャルワーカーさんらと、『課題を抱えた生徒らへの対応は、限られた時間内での解決は難しい』といった問題について語り合ってました。 中学校の引きこもりや家庭放棄などの原因の一つに発達障がい児童への対応遅れが原因にあるようだとの意見から、話題...
閲覧数:90回0件のコメント


kumamoto prism
2017年10月25日読了時間: 2分
宇土市長と発達障がい啓発事業で対談! ~イベントのご案内~
事務局報告。11月18日に開催予定の、”宇土市「発達障がい児・者の教育を考える」市民公開講座”に関し、実行委員会のメンバーと4名で宇土市元松市長(左から二人目)を表敬訪問。発達障がいに関する意見交換を行いました。 元松市長からは、「発達障がい者がドンドン増えていることは事実...
閲覧数:101回0件のコメント


kumamoto prism
2017年9月2日読了時間: 2分
第13回プリズム交流会(街頭募金)報告
本日、午前11時から12時まで、熊本市の鶴屋百貨店前のバス停にて街頭募金活動を行いました。募金活動の目的は、「熊本地震で全国から多くの支援が寄せられましたが、その感謝の気持ちを、九州北部豪雨災害で困られている方々へ届けたい。」というもの。
閲覧数:156回0件のコメント


kumamoto prism
2017年8月13日読了時間: 1分
九州豪雨支援街頭募金活動への参加者募集
第13回プリズム交流会(街頭活動&お食事交流会) 今回は、九州北部豪雨被害者に対する街頭募金活動を実施いたします。 私たち熊本県民は、熊本地震で全国各地から多く人・物・金銭的支援を受けました。 その体験から、福岡・大分で被災された方々へバトンをつなげたいと思います。...
閲覧数:43回0件のコメント